オンライン英会話は、文字通り講師と会話をしてレッスンをする英会話スクールなので、
受講するにはまずオンラインで会話ができる環境が必要です。
そして、その環境として、大半のスクールが「skype(スカイプ)」という
インターネット電話ソフトを使用しています。
料金は無料なのでどれだけ利用しても安心。
インストールも簡単。世界中で4億人以上が利用しているとても便利なソフトです。
スカイプを利用するには?
skypeを利用するには、ヘッドセット(マイクとイヤフォン一体型の通話機器)を使用します。
更にウェブカメラも接続すれば相手の顔を見て会話することが可能で、
オンライン英会話の講師と実際に会って話しているかのようにレッスンを受けることができます。
口の動かし方や表情、ジェスチャーなどをお互いに見合ってレッスンをするので、
より楽しく、より効果的に学習が進みます。
ですが、受講を希望する方の中には、
パソコンを持っていなかったり操作が苦手だったりして
受講を迷っている方もいるのではないでしょうか。
また、自宅にいる時以外にレッスンを受けられる状況になったのに
パソコンがないから諦めるしかない…なんていうのも勿体ないですよね。
パソコンがなくてもスカイプは使える?
でも、skypeはパソコン以外でも使用可能なのです。
例えば、タブレット端末をはじめ、iPhoneなどのスマートフォンや
skypeに対応した携帯電話などでskypeアプリをダウンロードした場合がそうです。
今やスマートフォンの普及率は49.8%とも言われ、若年層ほど所有者が多いようです。
そんなスマートフォンでskypeが使用できるというのは
オンライン英会話を受講している方にも有り難い事ですね。
実際に、多くのオンライン英会話スクールでスマートフォンからの
レッスン予約や受講ができるシステムになっています。
スカイプで注意することは?
ですが、便利な反面、注意や理解が必要な部分もあります。
レッスンをスマートフォンで受けると、音声や映像が途切れてしまう事が
パソコンよりも多い傾向にあります。
途切れる可能性があるというのを前提にして受けるようにはなりますが、
4G接続ではなくWi-Fi接続のほうが不具合が減るようです。
また、パソコンとは異なりPDFファイルを映像と同時に開く事ができませんので、
テキストはレッスン前にプリントアウトしておく事をおすすめします。
外出先でレッスンを受ける事のある方はテキストを持ち歩いておく事が必要ですね。
オンライン英会話のレッスンの受け方は人それぞれですが、
携帯skypeを上手く利用すればレッスン効率を上げる事も可能です。
料金を気にしないなら、ライザップ 英語 赤坂見附もいいでしょう。